スポンサーリンク
お正月の楽しみといえば、福袋。
中でも高級チョコレートの代名詞・ゴディバの「ニューイヤー ハッピーバッグ」は、毎年大人気です。
手に取るだけで心が躍るような豪華なパッケージと、チョコレート専門店ならではの確かな品質。
自分へのご褒美としてはもちろん、大切な人へのプレゼントにも最適です。
2026年もゴディバ福袋の登場が予告されており、すでに注目が集まっています。
この記事では、発売日や予約方法、中身の詳細予想、口コミ評価までしっかり網羅してお届けします。
買い逃したくない方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
\↓こちらもおすすめ!/
【大手通販サイト】
【百貨店】
- 【三越伊勢丹】新春福袋 2026
小田急百貨店オンラインショッピング
- 大丸松坂屋
DEPACO(大丸松坂屋コスメ専門オンラインストア)
京王百貨店
ダイエーネットショッピング
- ISETAN BEAUTY onlineトップ|三越伊勢丹のコスメ通販
【ファッション・コスメやその他】
- 楽天ファッション
- プーマ公式オンラインストア
エルブレスオンラインストア
アディダス オンラインショップ
- i LUMINE(アイルミネ)
【LOHACO】by Yahoo!×ASKUL
ZOZOTOWN
- アットコスメ
Qoo10
是非、チェックしてみて下さい!
\↓こちらの特集もおすすめ!/
スポンサーリンク
ゴディバ福袋2026の発売日はいつ?
2026年の「ゴディバ ニューイヤー ハッピーバッグ」の発売日は、2026年1月1日と既に公式で発表されています。
年始の初売りに合わせて全国のゴディバ店舗、カフェ、アウトレットなどで一斉販売が始まります。
加えて、百貨店やオンラインショップでの事前予約販売も実施されるため、店頭販売前に確保することも可能です。
特に都心部や大型モールでは、発売日当日の混雑や完売リスクがあるため、予約を活用するのが安心です。
なお、地域や店舗によって販売開始時間が異なることがあるため、事前に訪問予定店舗の情報をチェックしておくのがおすすめです。
スポンサーリンク
ゴディバ福袋2026の予約や購入方法は?
ゴディバ福袋は毎年争奪戦になるため、予約できるかどうかが勝負の分かれ道になります。
2026年版も、一部の百貨店オンラインショップでは2025年10月31日から予約受付が始まっています。また、一部のゴディバショップでも2025年12月1日より、順次予約が始まる予定です。
以下に、購入・予約できる主な手段を整理しました。
主な購入・予約方法
-
公式ゴディバ オンラインショップ
毎年1月1日午前10時頃から販売スタート。クーポン付き福袋の販売実績もあり。 -
百貨店オンラインショップ(例:三越伊勢丹、高島屋など)
各店で10月末から12月中旬にかけて先行予約を受付。配送対応あり。
-
全国のゴディバショップ(店頭)
店頭での直接予約が可能な店舗も。12月上旬頃からスタートすることが多いです。 -
アウトレット店舗限定販売
店舗によっては、アウトレット専用福袋を元旦より販売。内容が異なるので要注目!
予約時は、支払い方法・受取方法・キャンセルポリシーなどを必ず確認しておくようにしましょう。
特にオンライン予約では、年末年始の配送スケジュールも要チェックです。
スポンサーリンク
ゴディバ福袋2026の中身ネタバレ!
2026年の「ゴディバ ニューイヤー ハッピーバッグ」は、今年もチョコレート好きにはたまらない贅沢なラインナップになっています。
毎年人気を博しているこの福袋は、内容・デザイン・価格のバランスが絶妙で、「買って良かった!」という声が多いのも特徴。
ここでは、2026年の福袋の中身を、一般販売版・アウトレット限定版・オンラインショップ限定版の3種類に分けて詳しく紹介します。
【一般販売版】ゴディバ ニューイヤー ハッピーバッグA(税込5,400円)
最もスタンダードで入手しやすいのが、全国のゴディバショップや百貨店で販売される一般版の「ニューイヤー ハッピーバッグA」です。
内容は以下の通りで、定番のチョコから焼き菓子まで、幅広く楽しめる構成となっています。
《中身一覧》
-
ゴディバ アソートメント(12粒入)
-
Gキューブ アソートメント(3粒入)
-
カレ ミルク(4枚入)
-
ゴディバ タブレット ミルク カカオ37%
-
ラングドシャクッキー アソートメント(8枚入)
-
ゴディバ オリジナルバッグ
アソートメントには、ミルクやダーク、プラリネ系の定番チョコが詰まっており、ゴディバらしいリッチな味わいを堪能できます。
また、ラングドシャクッキーの香ばしさがアクセントになり、飽きずに楽しめるのも魅力。
5,400円という価格ながら、内容は7,000円相当とも言われており、コスパの高さでは例年トップクラスの福袋です。
【アウトレット限定】ゴディバ ニューイヤー ハッピーバッグ(税込6,000円)
アウトレット店舗限定で販売されるバージョンは、内容もボリュームもアップした特別仕様です。
一般版の内容に加え、限定フレーバーの焼き菓子が2種類追加されています。
《中身一覧》
-
ゴディバ アソートメント(12粒入)
-
Gキューブ アソートメント(3粒入)
-
カレ ミルク(4枚入)
-
ゴディバ タブレット ミルク カカオ37%
-
ラングドシャクッキー アソートメント(8枚入)
-
ビッツ クッキー ショコラ
-
ビッツ クッキー ショコラ ソルティキャラメル
-
ゴディバ オリジナルバッグ
「ビッツ クッキー」シリーズは、サクッと軽やかな食感と濃厚なチョコレートが絶妙にマッチする人気アイテム。
ソルティキャラメル味は、ほどよい塩味がチョコの甘みを引き立てる上品な味わいで、ファンの間でも評価が高い一品です。
アウトレット価格ながら、内容は充実度No.1クラス。
店舗によっては即日完売する可能性があるため、開店前から並ぶ方も多いようです。
【オンライン限定】ゴディバ ニューイヤー ハッピーバッグ(税込6,480円)
オンラインショップ限定で登場するプレミアム仕様のハッピーバッグは、内容だけでなく特典付きなのがポイントです。
2026年版は、通常のチョコレートに加えて、オンライン限定クーポン付き封筒が入っています。
《中身一覧》
-
ゴディバ アソートメント(12粒入)
-
カレ アソートメント(6枚入)
-
Gキューブ アソートメント(3粒入)
-
ゴディバ タブレット ミルク カカオ37%
-
ラングドシャクッキー アソートメント(8枚入)
-
オンライン限定クーポン(封筒付き)
-
ゴディバ オリジナルバッグ
限定クーポンは、オンラインショップで次回以降に利用できる特典で、実質的な“おまけ”として人気を集めています。
カレアソートメントは、濃厚なカカオ香るダークとマイルドなミルクがセットになった大人の味わいで、コーヒーやワインとの相性も抜群。
バッグのデザインもオンライン限定カラーとなっており、コレクション感覚で購入する方も多いようです。
ゴディバ福袋2026の特徴まとめ|3タイプの違いを比較表でチェック!
| 種類 | 価格(税込) | 主な内容 | 特徴 |
|---|---|---|---|
| 一般版 | 5,400円 | アソートメント12粒、クッキー、タブレット等 | 王道構成で人気No.1 |
| アウトレット限定 | 6,000円 | 一般版+ビッツクッキー2種 | ボリューム満点で即完売傾向 |
| オンライン限定 | 6,480円 | カレ6枚+限定クーポン付 | 自宅で購入&特典付きで便利 |
3種類ともそれぞれの魅力があり、どれを選んでも外れなし。
特に、オンライン限定版は自宅で完結する上にクーポン付きでお得感が高く、近年人気急上昇中です。
一方、アウトレット版はボリュームが最も多く、家族や友人と分けて楽しむのにも最適です。
スポンサーリンク
ゴディバ福袋2026の口コミや評判は?
ゴディバの福袋は毎年人気ですが、やっぱり気になるのは「実際に買った人がどう感じているのか?」というリアルな口コミですよね。
ここでは、過去数年の購入者の声をSNSからピックアップしてご紹介します。
ゴディバの福袋の中身、こんな感じでした⤴️ pic.twitter.com/iCSMyKcVJf
— めぢゃ。 (@s15mezasi) January 2, 2021
シンプルな写真投稿ですが、この“中身公開スタイル”がありがたい!
パッと見てどんなものが入っていたか分かるのが嬉しいですよね。
ゴディバ福袋。2000円。去年より品数増えた。単品では安いのかも。しかし、嬉しい。#福袋2025#福袋ネタバレ #福袋 #ゴディバ #ゴディバ福袋 #福袋開封 #ゴディバ福袋2025 #探すの大変 #5000円ばかり pic.twitter.com/8cSn0egksX
— ちぃ舎ん (@8gmta) December 27, 2024
価格のわりに中身がしっかりしていた様子。2000円ってお得すぎませんか?
しかも前年より品数アップはありがたさ倍増です!
売るほどリンドールがあるのに、ゴディバの福袋を買ってしまった pic.twitter.com/9XHuhYSLnk
— けやき (@keyaki_dance) January 1, 2025
これはチョコ好きあるある(笑)どれだけ家に在庫があっても“ゴディバ”の誘惑には勝てない…その気持ち、めっちゃ分かります。
ゴディバの福袋も届いた♪
箱のチョコは去年とあんまり変わらなくて、缶がフルーツチョコ×2に変わってた♪
ゴディバのフルーツチョコ食べたことないから嬉しい💕 pic.twitter.com/H9gHPEOib7— 瞳々 (@meme530707) January 2, 2024
リピーターさんの冷静な比較コメント。
でも「変化」に気づきつつ“食べたことないから嬉しい”ってポジティブなのが素敵です!
マグカップ付きのゴディバ福袋を買った❤️ pic.twitter.com/5WGKz8ll65
— ゆうひ@IMP. (@IMPACTors13) January 2, 2024
マグ付き福袋はちょっと特別感ありますよね!
チョコとマグで冬のティータイムがさらに贅沢になりそう。
以上、過去に購入した方の口コミを見てみましたが、ゴディバの福袋はやはり「ちょっとした贅沢を味わえる」ところが大きな魅力ですね。
毎年買ってる方も多くて、内容の変化に気づく声や“フルーツチョコが嬉しい”みたいなワクワク感があふれてました。
2026年は、自分の「気分」に合った福袋を選んでみるのもアリですね!
スポンサーリンク
まとめ
ここまでゴディバの2026年福袋について、発売日や予約方法、中身の詳細から口コミまで詳しくご紹介してきました。
2026年版も例年通りの元旦発売・事前予約ありという流れで、内容はアソートチョコやGキューブ、ラングドシャクッキーなど豪華な構成に。
さらにオンライン限定・アウトレット限定のバリエーションも豊富で、自分のスタイルに合った福袋を選べるのも嬉しいポイントです。
口コミでも「高いけど満足」「内容が豪華」「ギフトにもぴったり」といった好意的な声が多く、満足度の高い福袋としてリピーターも多数。
新年のはじまりを、甘くてちょっぴり贅沢なゴディバのチョコレートとともに迎えてみてはいかがでしょうか?
売り切れ必至の人気福袋なので、事前予約や販売開始日をしっかりチェックして、ぜひゲットしてくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク










コメントを残す