スポンサーリンク
釣り好きの皆さん、今年もついにあの季節が近づいてきました!
年末年始といえば、やっぱり「福袋」のワクワクが止まりませんよね。
中でも釣具店の福袋は、実用的かつお得感満載で、毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
なかでも注目度が高いのが「かめや釣具の福袋」。
釣りジャンルに応じたバリエーション豊かなラインナップに加え、自分好みにカスタムできる“選べる福袋”形式も話題です。
この記事では、2026年のかめや釣具福袋の発売日や予約方法、中身の傾向や口コミまでご紹介していきます。
ぜひ、最後までゆっくりとご覧くださいね!
\↓こちらもおすすめ!/
【大手通販サイト】
【百貨店】
- 【三越伊勢丹】新春福袋 2026
小田急百貨店オンラインショッピング
- 大丸松坂屋
DEPACO(大丸松坂屋コスメ専門オンラインストア)
京王百貨店
ダイエーネットショッピング
- ISETAN BEAUTY onlineトップ|三越伊勢丹のコスメ通販
【ファッション・コスメやその他】
- 楽天ファッション
- プーマ公式オンラインストア
エルブレスオンラインストア
アディダス オンラインショップ
- i LUMINE(アイルミネ)
【LOHACO】by Yahoo!×ASKUL
ZOZOTOWN
- アットコスメ
Qoo10
是非、チェックしてみて下さい!
スポンサーリンク
かめや釣具福袋2026の発売日はいつ?
かめや釣具の福袋は、毎年12月に入ると予約がスタートするのが通例です。
過去の動向を振り返ってみると、次のようなスケジュールで販売・受け取りが進んでいました。
過去の発売日実績
| 年度 | 予約受付開始 | 店頭受取/販売開始 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2023年 | 12月1日頃~ | 12月19日〜1月4日 | 年末〜年始まで販売される例が多い |
| 2024年 | 12月1日頃~ | 1月1日〜4日 | “受注”と“既製品”の2タイプで販売 |
| 2025年 | 12月1日スタート | 12月27日以降 | 店頭渡し・オンラインともに年末が中心 |
このように、毎年12月1日前後から予約受付が始まり、年末〜年始に受け取りや販売が行われるのが通例です。
店舗によって多少スケジュールが異なることもあるため、2026年版でも、12月に入ったら最寄りの店舗情報を要チェックですね!
2026年の発売日予想
-
予約受付開始:2025年12月1日頃〜(予想)
-
受け取り期間:2025年12月下旬〜2026年1月上旬(予想)
予約制の場合は「早期完売」「受注限定」などもあるので、出遅れずに行動するのがコツです!
スポンサーリンク
かめや釣具福袋2026の予約や購入方法は?
かめや釣具の福袋は、例年「店舗予約」がメインの購入方法になっています。
特に毎年人気なのが「選べる福袋」スタイル。
これは、店内にある商品から自分の欲しいアイテムをピックアップし、それを袋詰めしてオリジナル福袋を作るという形式です。
予約の基本ルール(例年の傾向)
-
予約受付開始:12月1日頃スタート(受注タイプあり)
-
受付方法:店頭での申込(電話・WEB予約は非対応の店舗もあり)
-
福袋形式:
┗「選べる福袋」=自分で好きな商品を組み合わせて注文
┗「既製福袋」=ジャンル別にあらかじめ構成されたセット販売
さらに、選べるタイプには細かな条件が設定されていることもあります。
| 項目 | 内容例 |
|---|---|
| 金額 | 5,000円以上、5,000円単位で設定可 |
| 点数制限 | 10点まで |
| 予約制限 | 1人1セットまでの制限がある場合も |
店頭購入・引き渡し時期
-
店舗によっては12月下旬〜年始にかけて“福袋引き渡し”が始まります。
-
完成した福袋は予約票と引き換えで受け取り。支払いは予約時 or 受け取り時など店舗ごとに異なります。
とくに人気のジャンルやブランド(バス用ルアー/ヤマシタのエギ/ショアジギ系ロッド)は、予約開始数日で完売するケースも。
なるべく早めに動くのが鉄則です!
ちなみに、過去には楽天市場やYahoo!ショッピングでも販売されていましたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
スポンサーリンク
かめや釣具福袋2026の中身ネタバレは?
さて、一番気になるのが中身ですよね!
かめや釣具の福袋は、毎年ジャンルごと(バス・ショアジギ・エギング)に分かれたラインナップが特徴で、しかも内容がかなり豪華と評判です。
2026年版の中身はまだ正式発表されていませんが、過去の傾向からかなり具体的に予想が可能です。
過去の中身実例(一部紹介)
-
【バス釣り】イマカツ・OSP・レイドジャパンなどの有名ルアー/ワームが複数点入り!ステッカー付きの限定パッケージも。
-
【ショアジギ】メタルジグ複数に加え、DAIWAのリール、タックルボックス付きセットなど即実釣OKの充実構成。
-
【エギング】ヤマシタやDUELのエギ数本+ラインやスナップがセットに。3.5号が中心で春イカ対策にぴったり!
以下はジャンルごとの予想内容です。
バス釣り福袋の予想中身
| 価格帯 | 中身予想 | 主なブランド |
|---|---|---|
| 5,000円 | ワーム数点+ミニジグ+小物 | OSP、レイド |
| 10,000円 | プラグ1本+ワームセット+ジグ+ライン+小物 | レイド、イマカツ |
| 15,000円〜 | 上記+ロッドorリール+高級ルアー追加 | イマカツ、OSP |
実際に「レイドジャパンのルアー5点セット」や「イマカツのビッグベイト入り」福袋が販売されたこともあり、2026年も同様の豪華構成が期待できます!
ショアジギング福袋の予想中身
| 価格帯 | 中身予想 | 主なブランド |
|---|---|---|
| 10,000円 | メタルジグ数本+ライン+小物 | メジャークラフト、ダイワ |
| 20,000円 | ロッドorリール+プラグ+ジグ+ツール | ダイワ、シマノ |
| 30,000円〜 | ハイエンドロッド+ジグ大量+アクセサリー多数 | シマノ、MCワークス |
中でも「DAIWAタックルバッグ付きセット」や「ショアジギ用ロッド&ジグの組み合わせ」は、即実釣に投入できると大好評!
エギング福袋の予想中身
| 価格帯 | 中身予想 | 主なブランド |
|---|---|---|
| 5,000円 | エギ2本+小物セット | ヤマシタ、DUEL |
| 8,000〜10,000円 | エギ3本+ティップラン用+ライン・収納バッグ | ヤマシタ、ハヤブサ |
| 15,000円〜 | 高級エギ複数+収納+ケース・小物付き | ハヤブサ、デュエル |
特にヤマシタは定番人気で、10周年記念カラーなどのレア物が入っていた年もありました。
2026年も“限定カラー入り”が狙い目です!
◆総合的な傾向としては、
-
「価格以上の中身」
-
「人気ブランド構成」
-
「自分で選べるタイプ(受注)」
この3点をおさえておけば“当たり福袋”に出会える確率がグッと高まります!
スポンサーリンク
かめや釣具福袋2026の口コミや評判は?
かめや釣具の福袋は、例年SNSや口コミサイトでも話題になることが多く、毎年多くの“開封報告”が上がっています。
そこで、過去に実際にあった口コミ傾向をまとめてみました。
かめやの福袋😆
これで当面の一つテンヤは安泰👍#かめや釣具
#福袋 pic.twitter.com/U2CPmfOYwY— @莉愛のちんご (@riwanko1g) January 5, 2025
なるほど、テンヤ釣り用にまとめられてて「これで安心!」という感触なんですね。釣りの“道具を揃える時間”が省けるのは嬉しいポイントです。
昨日かめや釣具店でジギングルアー用の福袋を買いました👍#かめや釣具店#釣具福袋#釣具 pic.twitter.com/WAanuPLaAW
— アウトドア好きぼっち (@87i5qTmBjJ7387) December 18, 2023
即「ジギング用」に特化された福袋、釣りジャンルを明確にしてるのが良いですね。狙いがある人にはピンポイントで助かる!
亀屋でチニングの福袋買ったらチニングで使わないものばっかりなんですけど😡 pic.twitter.com/OYaNupB5FN
— もやし炒め (@moyashi3234) January 4, 2024
うーん、残念ながら“好みとはちょっとズレた”パターンですね。福袋では“自分の釣りスタイルに合うか”を事前に確認することの重要性を改めて感じます。
かめやのタイラバ福袋!
良い買い物🛒 pic.twitter.com/fmlisrge1S— はまち (@hamachixaccord) January 2, 2025
タイラバ特化の福袋があったんですね!自分の釣りスタイルに合ったジャンルで、なおかつ「良い買い物だった」と感じられるのは福袋選びの理想形。しっかり使える内容だったんでしょうね。
かめや釣具で福袋STELLA購入しました(*^^*)
ブリ🐟釣りたい!!! pic.twitter.com/MAQ1RSIR9i— っぱないの*@ウルフ (@PMqyRiHmuaO6s88) January 2, 2025
福袋に「STELLA」(おそらくハイエンドリール/機器名)を入れてくるあたり、かなり本気モードの福袋ですね。「大物獲るぞ!」という意気込みが伝わってきてワクワクします。
かめやのオーダーメイド福袋受け取ってきた
上が自分で選んだので大体13500円、下がかめやが入れてくれたもの
15000円で買ったから自分で選んだのとpeラインで15500円はするからシマノのニット帽とヤマガブランクスのロッドベルトがオマケでついた感じかなニット帽とベルト分がルアーだったらなあ pic.twitter.com/7IYZkjV78a
— nico (@nico_mk42297680) December 29, 2022
価格的には“しっかり元は取れてる”感じですが、ルアーが欲しかった方からするとやや期待とズレがあった様子。でもこの「+α」があるのも福袋らしい醍醐味ですね。
以上、過去のかめや釣具の福袋のレビューを見てきましたが、「当たり」の声が多く、特に「自分で選べるタイプ」や「釣りジャンルが明確なセット」の評価が高めです。
一方で、「ジャンルやアイテムが自分の釣りスタイルとズレていた…」という声も確認できるので、購入前に「自分の狙い/欲しいアイテム」をしっかり把握しておくと安心です。
次に買うなら、早めに予約して“自分好み”を狙いに行きましょう!
\↓釣具福袋を買うならこちらもおすすめ!/
釣具のポイント福袋|発売日・予約方法・中身ネタバレ・口コミまとめ!
シーランド福袋の発売日や中身ネタバレ!購入方法や口コミも紹介!
キャスティング福袋の中身ネタバレ!発売日・予約方法・口コミも徹底解説!
スポンサーリンク
まとめ
かめや釣具の福袋は、「釣り人のための福袋」と言える内容で、毎年リピーターも多い人気企画です。
2026年版についても、これまでの流れから見ると12月上旬には予約が始まると予想され、価格帯やジャンル別に多彩なバリエーションが揃うと思われます。
特に、自分で中身を選べるタイプの福袋は、初心者にもベテランにも嬉しいスタイル。
欲しい道具を自分で選びつつ、お得に手に入れることができます。
釣り初めの準備としても、年始のワクワク感を味わうにもぴったりな福袋。
2026年の新年は、かめや釣具の福袋で最高の釣果スタートを目指してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク









コメントを残す